某ギャル系のファッション誌を読んでいたところ、バストアップサプリの広告ページに、興味深いことが書いてありました。
その商品はバストアップに必要な要素を網羅したサプリメントであるとうたっています。
いいな!と感じましたが、非常に高額(15000円!!)だったため、買うのを断念。。
悔しかったので、その広告から学べることは学びました。
(一般的にいわれていることですので、レシピのパクリではないです。。)
バストアップの三大要素は、「ホルモンバランス」「体温」「血流」
だそうです。
このサプリに限らず、すべてのバストアップサプリでもこれらの要素が部分的あるいはすべて盛り込まれています。
バストアップはエストロゲンだけでは△
4種類のホルモンバランスを考えよう
ホルモンバランスについて、その広告の内容と、筆者の研究成果を合わせて考えてみました。
バストアップというと、エストロゲンを増やすことばかりに力を入れてしまいがちですが、他のホルモンも重要です。
プロゲステロン
バストアップには、プロゲステロンを増やすことも大切です。
プロゲステロンは、妊娠を維持したり妊娠しやすい状態にしたりするホルモンです。
プロゲステロンには、乳房を発達させる働きがあります。
妊娠するということはつまり、子どもができることですから、授乳に備えて乳房が発達するのです。
プロゲステロンを増やすサプリはあまり聞きませんが、MTF(ニューハーフ・性同一性障害mtf)ならおなじみのホルモンですね!
プロゲステロンはMTF(性同一性障害MTFやニューハーフ)の女性化で、エストロゲンの次によく使われます。
プロゲステロンを使うかどうかは人によりますが、使った方がバストアップにはいいでしょう。
男性ホルモンを抑える働きもありますから、女性化も促進されるかも。
有名なプロゲステロンとしては、プロベラ(Provera)10mg(メドロキシプロゲステロン)がありますが、ジェネリックの方が安いです!
いくつかあるプロベラのジェネリックで、値段と使いやすさでおすすめなのは、マレフェMTF10mg(MalefeMTF)
です。。
私はこれを朝晩1錠ずつ飲んでます。。※個人差があるので、すべての人にこの量が最適とは限りません。
プロラクチン
もう一つのホルモンはプロラクチンです。女性が授乳するようになるとプロラクチン(乳汁分泌ホルモン)が増えます。
プロラクチンは乳腺を刺激して、乳汁の分泌を促します。乳汁を分泌するには、豊富な乳腺が必要ですから、自然とバストアップするはずです。
実際、授乳期の女性はわずかにバストが大きくなるようです。
ホルモン剤としてのプロラクチンはあまり一般的ではありませんが、プロラクチンを増やすサプリメントとしては、フェヌグリークを配合したものがあります。

フェヌグリーク(Wikipediaより)
フェヌグリークとは、豆亜科のハーブの一種で、カレーのスパイスとしても使われます。
もちろん、カレーを食べてもバストアップしないと思います(笑)
サプリ飲んでください!!
⇒⇒Swanson フェヌグリークシード610mg90錠
成長ホルモン
そして、成長ホルモンはバストに限らず、全身の細胞の成長を促します。
成長ホルモンというと、成長期の子どもたちに必要なものというイメージがありますが、成人では細胞の修復に役立ちます。
細胞の回復と書きましたが、細胞が変化するのをうながすということです。
バストアップに必要な条件を整えたうえで、成長ホルモンを増やせば、バストアップが促進されます。
成長ホルモンを増やすサプリは…… ご自分で調べてくださいと言いたいところですが、おすすめはこれ!!
HGAスプレーです↓↓
舌下吸収スプレーになっているのでとても効果的です、。お手軽でいいですね。。
このアイテムは、美容目的やアンチエイジングとかに使われるものですので、美肌や若返りも期待できます!!
男性ホルモンを抑える
あと、男性ホルモンを減らす必要があると考えられていますが、これは血液中のエストロゲンの量を相対的に増やすためだと思います。
男性ホルモンが多いと、相対的に女性ホルモンが少なくなります。
また、純女(生まれながらの女性)の場合では男性ホルモンが多いと、脳の視床下部でのホルモンバランスの調節システムで、女性ホルモンをつくらせないような指令を出します。
男性ホルモンを減らす必要性が訴えられているのは、主にこういうことが理由でしょう。
しかし、MTFのバストアップのために、男性ホルモンをことさら減らす必要があるのかというと、疑問が残ります。。(これについては今後の課題にします!)
男性ホルモンはバストを小さくするという説がありますが、確実な根拠を見つけることはできませんでした。
減らした方がいいという説を信じる方や、気分的に減らしたい方は、
減らしたい人は、アンチアンドロゲン(抗男性ホルモン剤)を使ってください。。
>>抗う男性ホルモン剤については、こちらの記事が参考になります。
http://joseika.jp/joseika/johol/post-99
番外編
マッサージするといいみたいです。。詳細はまた後の記事でかきます。
まとめ
バストアップは複雑な要素が絡んでいるので、どれか一つに力を入れてはダメです。そういう意味で、一番いいのはバランスの取れたバストアップサプリを使うことです。
MTFの場合、女性化目的のホルモンとあわせて使ってくださいね!
参考までに私が使っているサプリを紹介します。ブレストサクセスタブレットです!
某雑誌のサプリとは違い、 2635円と非常に安いですwww
成長ホルモンを増やす「フェヌグリーク(コロハ抽出エキス)」をはじめ、男性ホルモンを抑える「ソーパルメットベリー(ノコギリヤシ)」、女性ホルモンに似た働きをする「ウイキョウの種(フェンネル)」、細胞の発達を促す「チロシン」などなど、13種類のハーブ・有効成分が含まれています。。
ブレストサクセスタブレット(BreastSuccessTablets)
ホルモン剤と一緒に、1日1錠飲んでます!
大粒のサプリぎっしり成分が入っているのが感じられます。
噛まない方がいいですが、噛むといかにも効きそうな味がします。。。(≠おいしい)
パッケージもとてもきれいなデザインなので、飾っておくだけでニヤニヤですw
寒くなってきたので、体を冷やさないように、あたたかくしてくださいね。。
バストアップには体温も大切ですよ~~~。
ではでは-。
2016年3月 追記
上記のブレストサクセスタブレットは、販売終了になってしまいました。安くて効果の感じられるサプリメントだったので、残念です。
今私が飲んでいるのは、「トータルカーブカプセル」というサプリです。以前飲んでいたブレストサクセスタブレットに近い配合で、成分によってはそれ以上に含まれています。値段は少し高いですが、ブレストサクセスタブレットが28錠に対して60錠入っているので、コストパフォーマンスはいいです。
バストアップは、女性ホルモンだけではなく、さまざまなホルモンや要素が絡み合っています。プエラリアやイソフラボンなどを単体で含んでいるサプリメントよりも、さまざまな有効成分が含まれているサプリメントのほうがいいかもしれません。
2016年7月 追記
その名も「ブレストサクセス」、カプセル錠になりました。
私は、説明書どおり、1日3回 1錠ずつ飲んでいます。
飲む回数が増えてしまったので、少し面倒ですが、なんだかんだいって今まで試した中で最も効果を実感できたサプリです。
しばらく、トータルカーブを使っていましたが、いまはまたブレストサクセスを飲んでいます。女性ホルモンに近い成分だけでなく、成長ホルモンに近い成分も含まれているなど、含まれている有効成分の量が多く、さまざまな要因によるバストアップが期待できます、。1本90錠入っていて、1か月分です。
アンチエイジング, サプリメント, バストアップ, プロゲステロン, 女性らしさ