今回もMTF初心者の方やニューハーフの方向けに選びやすい色や
差し色で魅せる効果的な方法をご紹介していきます。

MTFさんは、身長が女性並みの方や平均的な男性の身長の方、身体が元男性であるために、なかなか好きな服装が選べないなどなど…。悩みは色々あるとは思いますが、前回ご紹介したニッセンやセシールでは、高身長の方にも対応しているお店なのでぜひ、参考にしてみて下さい。

無地x無地

コーディネートが苦手と感じている方には、まず無地と無地の組み合わせをおすすめします。
例えば、トップスが白のブラウスなら、ボトムは黒のスカートを合わせる、などです。

スカートの丈にも色々ありますが、去年から「ミモレ丈」と呼ばれるものが注目されています。
ミモレ丈とは、膝が隠れるくらいからふくらはぎ真ん中くらいの丈のスカートを指します。

ミモレ丈は1番脚がキレイに見える丈だとも言われています。
脚をキレイに見せたい方にはおすすめの丈です。

基本、トップスが白なら、ボトムはあまり色を選ばずに着られます。
とはいっても、あまり奇抜な色を選ぶには勇気がいるので、最初はあまり背伸びはせずに自分に合った色を選ぶことが大切です。

ちなみに2017年のトレンドカラーにはホワイト、イエロー、ブルー
パステルピンク、グレー、グリーンなどがあります。

 

トップスがシンプルならボトムで魅せる

白x白

上下、白で統一すると背が高く見えますが、同じコットン素材ではシンプルすぎるので、
トップスにレース素材を使ったブラウスや袖口にリボンがついたものなどを合わせると、メリハリがつきます。

ボトムにレース素材のスカートを合わせたりして工夫すると素材感が違うので、
同じ白x白のコーデでも存在感があり、おしゃれ度も増しますよ♪

レースはとても繊細で一枚着るだけで上品なイメージになるので、女性らしさを演出してくれます。

kohacuより

白x黒

モノトーンの場合は、トップスに白を合わせてボトムを黒にすると、バランスがいいです。
しかし、あまりに地味になりすぎる可能性が高いので、黒でもプリーツスカートや総レースなどで甘さを出してガーリーな印象に…

黒xベージュ

トップスに黒の甘めのブラウスを合わせて、ボトムにチノ素材のフレアースカートを合わせる。
ハリやふくらみがあり、シルエットもキレイなので、チノ素材はカジュアルにもきれいめにも着られます
スカートは、前後で長さが違うデザインなどを選べば、存在感がありオシャレなアイテムとして活躍してくれます。
チノ素材は1年中使えるので重宝しますね♡

白xミント


トップスが白なら、ボトムはトレンドのミント色を選べば、春らしい爽やかな印象になります。
差し色をするなら、黒のサッシュベルトを使うとウエスト部分がしまって見えます。

初心者におすすめなのがワンピース

sozai-goodより

イラストではピンクやイエローの花柄でトロピカルな感じですが、
初心者の方にはモノトーンの花柄がおすすめです。
モノトーンの花柄なら、パステルカラーのピンクのカーディガン小物で差し色をすれば、より女らしく魅せてくれますよ。

 ,