相談者:H.Tさま
相談日:2016/06/08(水)
ホルモン注射って月に何回も打つんですか?そうなると結構お金かかりますよね
。。。?
。。。?
お問い合わせ、ありがとうございます。ホルモン注射は、2週間に1回の人が多いです。
。1回の注射で、1A(アンプルと読みます。注射のお薬の容器のことです)が基本です。でも、それだと不安な場合や打ち始めは1週間~10日に1回にすることもあるようです。なので、月に2~4回ですね。次に、かかる費用ですが、GIDの治療は自由診療なので、価格は病院によってまちまちですが、美容外科などでは1A 3000円前後のところが多いようです。
。1回の注射で、1A(アンプルと読みます。注射のお薬の容器のことです)が基本です。でも、それだと不安な場合や打ち始めは1週間~10日に1回にすることもあるようです。なので、月に2~4回ですね。次に、かかる費用ですが、GIDの治療は自由診療なので、価格は病院によってまちまちですが、美容外科などでは1A 3000円前後のところが多いようです。
ジェンダークリニックなどでは、もっと安いです。診断を得るまで時間がかかるかもですが、一番おすすめです。
メモ
積極的にはおすすめしませんが、女性ホルモンの錠剤を個人輸入することもできます。多くの場合、個人輸入したほうが安価ですが、副作用などの管理も自己責任です。
次の記事で、病院で注射と個人輸入できる女性ホルモン剤の比較をしています。
ジェンダークリニック, 女性ホルモン, 性同一性障害, 診断