元男性が女性として生活するには、すべきことや覚えるべきことがたくさんあります。まず、女性と男性では文化が違いますし、MTFならではの知恵や知識も必要でしょう。そう考えると、女性化は技術ですね。
ここでは、もし「ニューハーフの学校」なるものがあったとしたら、こういうカリキュラムなのではないかと考えてみました。半分遊びで、半分は目次として使えればと思っています。
- 体の治療
- 女性ホルモン 【女性ホルモンの基礎】
- 女性ホルモンの効果と限界
- 女性ホルモンと女性化①~副作用と注意点~(女性ホルモンの不可逆的変化について)
- 女性ホルモンの大量摂取は危険!効果もない?!
- 女性ホルモンの副作用とやめておいたほうがいい人
- かわいい人は女性ホルモンをいっぱい飲んでいる?! いいえ。。。(副作用についての詳細)
- 女性化のコツは完璧をめざさないこと~性同一性障害(MTF)のメンタルヘルス~
- サプリ(プエラリア)か女性ホルモンか~サプリメントだけで女性化するの?!~【女性化相談室】(女性ホルモンの限界について)
- 女性ホルモンの種類とどれを使うか
- 女性ホルモンの選び方 MtFトランス・ニューハーフ
- 女性ホルモン注射の頻度と価格は?【女性化相談室】
- 安くて便利な女性ホルモンの摂り方:注射より個人輸入がお得?!
- 女性ホルモンで女性化~確実なホルモン量と方法~
- リノラル:エチニルエストラジオールの効果(女性ホルモンの種類による効き方の違いについて)
- 女性ホルモンを使う量と種類「管理人・さくらのホルモンレシピ」
- プレマリンは効かない?! 女性化にはエストラジオール(エストラジオールが便利な理由※プレマリンは効きます)
- 抗男性ホルモンについて
- 女性ホルモン類似物質
- 女性ホルモンの効果と限界
- 骨格 【骨格女性化】
- 骨格総論(身長・骨格はかわるか)
- 男女の骨格の違いについて
- 肩幅狭める
- アンダーバスト・肋骨を狭める コルセット
- 骨盤について 骨盤広げる
- 性転換手術 【性転換手術概説】
- 睾丸摘出
- SRS(性別適合手術)
- 豊胸手術(内服によるバストアップも含む)
- 顔の女性化手術(FSS)
- 女性ホルモン 【女性ホルモンの基礎】
- 文化的移行
- 服装(ファッション) 【女性ファッション入門】
- 総論
- 各論
- 下着・ブラジャー
- トップス
- ボトムス
- 靴・シューズ・ハイヒール
- バッグ
- アクセサリー
- 化粧・スキンケア・メイク 【メイク入門】
- しぐさ 【女性らしさ入門】
-
【姉妹サイト】女性らしいしぐさを覚えよう! 性同一性障害(MTF)向け・オンナ磨き講座?☆おすすめです☆
-
- 女声 【女声ボイストレーニング】
- 社会生活 【MTFと社会生活】
- カミングアウト
- 職場・学校・家庭での適応
- 改名
- 就職
- 純女と仲良くするには
- 関連する法律
- 服装(ファッション) 【女性ファッション入門】
※このカテゴリー分類の無断転載はお断りします。
※ここで紹介しているのは、当サイトならびにグループサイトでの一部の記事です。そのほかの記事をお探しの場合は、各サイトで検索やタグ検索をお試しください。
このサイトでは、今後この“カリキュラム”にそって、記事を増やしていきます。お楽しみに。
初心者さんにおすすめ